★夏の冷えと腰痛

folder未分類

第97回 ★夏の冷えと腰痛
クーラーで冷えるのは腰⁉︎ 内臓の冷えが腰にくるワケ
「夏は腰痛が少ない」と思われがちですが、実は夏特有の“冷え”による腰痛が増える季節でもあります。

たとえば、

クーラーの効いた室内に長時間いる

冷たい飲み物・アイスを摂りすぎる

お風呂はシャワーだけで済ませがち

これらが続くと「内臓」が冷え、血流が悪くなり、結果的に腰の筋肉や神経にも影響が出るんです。特に女性は腹部〜骨盤まわりが冷えやすく、下腹部と腰はつながっているため腰痛に直結しやすいんです。

「なんか腰がだるい」「動き出しが重い」そんな症状があれば、冷えが原因かもしれません。

👤こんな方は要注意!
エアコンの効いた部屋で1日中過ごしている

夏でも足元が冷えやすい・お腹を下しやすい

朝起きたときに腰が重い・伸びづらい

アイス・冷たい飲料を毎日摂っている

🧘‍♀️簡単セルフケア|「お腹と腰を温めよう!」
 ホットタオルでお腹〜腰をじんわり温める(5分)
→ 電子レンジで濡れタオルを温め、ラップで包むと簡単♪

 お風呂にゆっくり浸かる(38〜40℃・10分以上)
→ シャワーだけの日が続く方は特におすすめ!

「足首・お腹・お尻」を冷やさない服装を意識
→ 夏でも内臓まわりは意識して守ろう!

詳しくはこちらから▼
https://g.co/kgs/6Hx4k1L

ホームページ
整体
https://nagaoke-seitai.com//

↓↓ホットペッパービューティーからのご予約はこちらをクリック↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000688361

↓↓LINEからのご予約はこちらをクリック↓↓
https://lin.ee/qKGRdsD

#ハッシュタグ
#松山市整体 #腰痛専門 #骨盤矯正 #夏の冷えと腰痛 #クーラー腰痛 #内臓冷え #冷房病 #腰痛セルフケア #温活 #アヤストレッチ #夏バテ #愛媛松山整体 #愛媛松山個性心理学