★椎間板ヘルニアと腰痛

folder未分類

第88回:★椎間板ヘルニアと腰痛
〜突然の「ビキッ!」その腰痛、ヘルニアかもしれません〜

腰の骨と骨の間には「椎間板(ついかんばん)」というクッションがあります。
その一部が飛び出し、神経に触れてしまうのが「椎間板ヘルニア」。

よくあるのは、「重いものを持ち上げたとき」「長時間座っていて立ち上がったとき」などに起こる急な腰の激痛や足のしびれ。特に20〜50代の働き盛りの方に多く見られます。

飛び出した椎間板は、時間とともに吸収されることもありますが、大切なのは腰の負担を減らしながら回復をサポートすること。

整体では、骨盤のゆがみや姿勢を整え、神経への圧迫を軽減するケアを行います。

こんな方は要注意!
☑ 急に腰が「ビキッ」となった
☑ お尻〜足にかけてしびれがある
☑ 病院で「ヘルニア」と言われたことがある
☑ 長時間の座り姿勢で腰がつらい

簡単セルフケア:無理のない「腰回りの循環改善」
仰向けで両膝を立て、骨盤を前後にゆっくりゆらす(10回)

椅子に浅く座り、背すじを伸ばして深呼吸(3回)

無理をせず、でも放置せず。
松山市で「ヘルニアによる腰の痛み・しびれ」に悩む方は、どうぞお気軽にご相談ください。

ホームページ
整体
https://nagaoke-seitai.com//

↓↓ホットペッパービューティーからのご予約はこちらをクリック↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000688361

↓↓LINEからのご予約はこちらをクリック↓↓
https://lin.ee/qKGRdsD

#椎間板ヘルニア
#ヘルニア腰痛
#しびれ注意
#急な腰の痛み
#骨盤ケア
#腰痛ストレッチ
#松山整体
#ながおけひさし整体院
#長時間座位
#愛媛松山個性心理学